
迷ラムお悩み相談室に頂いた質問にお答えします!
お悩み:同級生からの酷い勧誘に困っています
高校の時の同級生が最近転職したらしく、勧誘が酷くて困っています。
他の友達からも連絡が回ってきました。
『色々売りつけようとするから注意!』
本当にこんなことあるんですね。
他の子は、補正下着をフルセット40万円で売りつけられそうになったそうです。
彼女は美人だし、性格も明るいのでちょっと憧れていたところもありますが、仕事が変わっておかしくなってしまった気がします。
LINEでも頻繁に『激安物販会』みたいな催し勧誘メッセージが来ます。
私はブスだし太り気味だし地味です。
彼女に買わない、行かないと言うと
『あなたはそんなふうだからいつまでも引きこもりなのよ』
とクドクド言ってきます。
はっきり言ってウザいです。
私は引きこもりではありません。
仕事がコンピュータ関係なので、仕事に行ってもあまり動かない、残業多いのは仕方ないと思ってます。
彼女は、私の仕事や日常がいかに悪いのかを熱弁するので、もう電話もメッセージも対応したくありません。
でもそれも言い出せないようなビビリだし、
ブロックなんかしたら『お前ごときが!』って怒られそうでそれも嫌です。
どうしたらいいですか?(モカ:23歳)
お答え
元同級生はこの先自分で気づかなければならない
この問題は、今やっていることが間違いだと、本人が気づかなければ終わりませんね。
周囲の人間が色々言っても、洗脳されてしまっている状態の彼女には何も聞こえません。
人間は、そういう黒い時代に友人の大半を無くすものです。
それでも自分の愚かさに気づかない場合もありますし、数年後に『ごめんね』と言いながらこちら側に帰ってくることもあります。
『お前ごときが!』はぁ??
上等です。この言葉が発せられるとすれば、彼女が多少でもプライドを傷つけられたと感じたサインです。
少しは自分を振り返り反省する機会になるのではないでしょうか?
怖いのは怒られること?
モカさんが怖がっているのは、彼女からの罵声ですか?
モカさんの言動に辛辣な意見を浴びせてくる
『彼女の言動ひとつひとつ』に傷つけられるのが嫌、ということでしょうか?
怒られるのも傷つく言動をされるのも辛いですよね。
おそらく、モカさんは、彼女に強く言われるから何も言えない・できない状態なんだと思うんです。
でも、このままビクビクし続けながら生活するよりは、ここでビシッ!と宣言しておいたほうが良いとも思います。
ビシッと言う場合
『両親に話してみたんだけど、うちの家、過去に勧誘系で痛い思いしてるから、ダメだって。だから行ってあげられないし買ってあげられないんだ。力になれなくてごめんね。』
ひとまず親を巻き込むのが安全かもしれません。
しかも、プライドの高い彼女ですから、
『○○してあげる』という言葉にはカチンと来るかもしれません。
『お前ごときに頼んねーよ!』
そう思ってもらえればしめたものです。
疎遠にする場合
時間がかかる分、逃げ回るような感覚でストレスも多いと思いますが、
彼女からの連絡には一切応じないことです。
ブロックするなり非表示サイレントにするなりして、なるべく絡まないようにする。
彼女は、仕事の為・金の為に色々な事をしてくると思います。
話せば話した分、絡めば絡んだ分、モカさんをマニュアルで洗脳しようと狙ってくると思います。
あとは、他の同級生の対処法もそれとなく聞いてみるのも良いと思います。
モカさんが平穏に過ごせる日々が戻ってくることを願っています。
ハンドクリーム桃味
アラフォー世代。旧ダメ男製造機。崖っぷちながらも結婚・出産し現在に至る。
>>>迷ラム相談室TOPへ戻る