
アラフォーの一人目妊活漫画ブログを描いている、海原こうめです!
今回も、質問フォームに頂いた質問に回答させていただきます\(^o^)/
【ご質問:定期的な運動はしていますか?】
こんにちは!
鍼灸の治療も始めたそうですが、定期的な運動はしていらっしゃいますか?
私もAクリニックに通っていて一昨年卒業し去年無事出産、そろそろ第二子で出戻りを考えています。
何度もトライしてダメだったのですが、妊娠をした周期はすごく運動した記憶があり、体を動かすことが大切なのかな?と思いました。
こうめさんのブログにはあまり運動しているようなお話を聞かなかったのでちょっと気になりました。
これからも応援しています!(はなさん)
【返信】
小さなことからコツコツとですが・・・やっています
以前ブログのコメント欄でも質問されたことがあるのですが、それなりに体を動かしてはいる・・・つもりです!
毎日は無理ですがサイクリングで20キロほど走ったり(週2回)外に出ない日は踏み台昇降を30分~1時間ほどやったり。
(今の仕事は在宅メインなので、忙しくなると引きこもりになってしまいます( ;∀;))
あとは大した運動にならないとは思いますが、ゴルフの打ちっぱなし練習を週1回、
ラウンドには月1回くらいで行っているので、その際なるべくカートを使わないで歩くように・・・などなど、細かいことでもコツコツと!を心がけています。
今はダイエット続行中で、特に見た目を引き締めたいので家で出来る初級者筋トレをはじめました(;^ω^)
食事に気を付けて体重はそれなりに落ちたものの、体形の悪さはあまり変わらず・・・!
なので、もっと体脂肪を落として筋肉をつけるのが今の目標です。
そして・・・あわよくば手に入れたい。
少しでも良質な卵子を!!!
そのためには、もう少し有酸素運動は増やした方がいいんだろうな~とは思ってます。
ついつい忙しさを言い訳にしてしまうのですが・・・。
妊活のためだけではなく、これからも元気で過ごすために
妊活のためだけじゃなく、健康を維持するためにも
今やってることをもっと習慣化して「やらないと気持ち悪いな~」くらいに持っていきたい!!
私は気を抜くとすぐダラけるタイプなので癖付けが必要かなと。
はなさんは2人目妊活でAクリニックへ通院再開されるとのこと
子育てしながらの通院は大変なこともあるかと思いますが、どうか無理せずに。
応援しています!!
海原こうめ
ライブドアブログ「妊活は忍活?!アラフォー不妊治療体験記―その後―」で自身の不妊治療体験や治療を終えた後の夫婦の日常アレコレを執筆中