
アラフォーの一人目妊活漫画ブログを描いている、海原こうめです!
今回も、質問フォームに頂いた質問に回答させていただきます\(^o^)/
Contents
【ご質問:】
こうめさん、こんにちは。
不妊治療は止めたけど妊活をやめたわけではない、というお話をなさっていたと思うのですが、
不妊治療ではない妊活とは具体的にどんなものなのでしょうか?
体質改善を続けて、自然に任せて妊娠を目指すような感じでしょうか?
リロさんの協力も不可欠だと思うのですが、リロさんの妊活について教えていただけませんか?
うちは、男性不妊で、精子の質が良くないそうです。
医師は数値的に(運動率や、正常な精子の数)自然妊娠は難しいと言っていましたが、夫婦では、体質が改善されれば何とかなるのかなぁと悩んでいます。
リロさんが何か妊活として行っていることがあれば、是非教えてください、お願いします。(ゆうこさん)
【返信】
「不妊治療はやめたけど、妊活は続けている」についてのお話ですね。
現在は自己タイミングのみ
現在は排卵日検査薬を使って排卵日を予測して、タイミングを取る・・・のみです!
体質改善と胸を張って言えるようなものは夫婦ともにやっていません。
お酒は解禁しましたが、早めの就寝とビタミンDのサプリを飲んで、ウォーキングやサイクリングがてら日光に当たるのは現在も続けています。
不妊治療中、早寝しようとするとかえって目が冴えてしまいちゃんと寝れるようになるまでしばらく苦しんだのですが、今は昼間の活動量に関わらずするっと眠れるようになりました。
夫は転勤で勤務形態が変わり、夜勤はあるものの残業時間がかなり減ったので、以前よりも健康的な生活になっている・・・はず!
なので「精子の質ももしかしたら回復してるんじゃ?」と淡~い期待もありつつ、です。
今の妊活と心境
私の中では「治療中にやれることはもうやったから」と思っているので、今は夫婦でなるべくストレスをためずに仲良く過ごしながらタイミングをとる=(不妊治療をしない)妊活としています。
気にしだすとすぐダークサイドに落ちる人間なので、私にはそのくらいでちょうどいいのかなと・・・。
せっかく質問メッセージをいただいたのに、大した回答ができずにすみません!!
海原こうめ
ライブドアブログ「妊活は忍活?!アラフォー不妊治療体験記―その後―」で自身の不妊治療体験や治療を終えた後の夫婦の日常アレコレを執筆中